基本的にこうやってるよ、の説明

参考にしてる本:育てて味わうベランダ野菜レシピ/たなかやすこ著

ベランダ+プランターでの野菜の育て方と、その野菜を使ったレシピが載ってます。
主に育て方とメモ(品種についてとか、こんな部分も食べれるよとか)を参考にしてるけど、ベランダ菜園用の土をちゃんと揃えるのめんどくさい&うちの場合、ダメになった土を捨てるスペースがあるので、わざわざベランダ菜園用の土構成にしなくてもいいやっていうんで、以下のようになっております。

土:100均のハーブ用土
鉢底石:100均の鉢底石を、100均の排水溝ネットにいれて使ってます
プランター:深さ指定がある野菜以外は、適当に100均で買ってます。

プランターに鉢底石を排水溝ネットにいれて口を縛ってからみよみよ伸ばして底に敷く。量は適当…だけど、入れすぎると土が入る量が少なくなるよなーと思って底一面に敷くだけ、っていうイメージでやってます。
その後、ハーブ用土をざざざざーっと必要量敷き詰めて、プランターごと5cmぐらい持ち上げて地面にトントンしてならします。ちなみに必要量ってのは、種蒔くならプランターいっぱいだし、苗を植えるなら数センチ分ぐらいでいいです。
で、苗の場合はそこに苗をおいてから、さらに周りを土で埋めます。

その後、ジョウロで水をダーーーーーーーーっとかけて、底から水がダダダダーと流れたらかけるのおしまい。

種を蒔く場合は、このあとに蒔きます。野菜によって土をかぶせるのとかぶせないのとあるし、芽が出るのに日の光が必要な野菜とかもあるので、ここらへんはなるべく本の通りにやるようにしてます。参考文献がなければネットで調べたりしてね。

ちなみにうちでよくやるのは
筋蒔き:1cmぐらいの深さのミゾを作って、そこにパラパラ蒔く
バラ蒔き:なんも考えず、種が重なったり近すぎたりしないようにパラパラ蒔く
の2種類でございます。

…いまのところ、こんな感じかなー。